
フリースタイルジャパンは2005年の設立以来、パソコンやOA機器をはじめとする多種多様な製品の買取から撤去、データ消去まで手がけてまいりました。その中で培ってきた『フリースタイルジャパン流』を大切にしながら、お客様にご満足いただけるサービスの提供に努めております。
削除に関する万全の管理体制と充実のノウハウ!

当社では、中古機器の買取から撤去、データ消去まで一貫して行っております。その中で何よりも重視しているのが『データ消去に関する万全の管理体制』です。
PCを例に挙げると、まず管理シールを必ず付与します。これにより、「どの本体からHDDを抜き出したか」「今、どのような工程に進んでいるか」などを随時確認できるように管理しております。消去後には、データ消去の証明書だけでなく、明細も添付してお客様にご報告しておりますのでご安心ください。
磁気で瞬時に完全データ消去!

「PCのデータを消去したいけど、時間がかかりそう…」とお悩みのお客様もお任せください。当社にご依頼いただければ、わずか0.1秒でデータ消去を行うことができます。その秘密は、業界トップレベルの磁場発生能力を有するマシンにあります。スピードはもちろんのこと、消去クオリティも高いため、官公庁や大手企業にも導入されているほど。静音で、破砕クズも出ないため、評判の高いマシンです。
確かな技術とノウハウで、マシンの性能を最大限引き出しますので、磁気でデータ消去に関してはぜひ当社にご相談ください。
破砕・消去専用の自社設備での作業
以外に、お客様先での破砕も可能!

「破砕を頼みたいけど、持ち込むのにも手間がかかるし、自分でやってしまおうか…」とお考えのお客様は、ぜひ当社にご依頼ください。当社では、自社設備による破砕・消去だけでなく、お客様先での破砕にも対応しております。破砕機を持ち込んでお客様の目の前で破砕いたしますので、当社による個人情報や各種データの持ち帰りも一切ございません。また、デスクトップPCだけでなく、ノートPCやスマートフォンにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
他社で『買取不可』と言われた製品も買い取ります!

当社では、一般的に他社で「買取不可」とされるような製品でも買取対応しております。パソコン関連製品や各種外付けドライブ、ネットワーク機器・通信機器はもちろんのこと、オフィス機器や音響・映像機器、物流・倉庫などで用いられる周辺機器、厨房機器、各種検査機器に至るまで、多種多様な製品を買取しております。移転や改装、閉鎖・閉店などに伴い大量の処分が必要な際もぜひ当社にご相談ください。ご満足いただけるよう、最大限努めてまいります。
皆様はデータ消去と聞くと、PCやサーバー、ハードディスクを思い浮かべるかもしれませんが、実はそれ以外の機器にもデジタル情報が残っていることをご存知ですか?例えば、ビジネスフォンやプリンター、FAX、複合機なども、デジタル情報残存機器です。自社や取引先の住所、電話番号、FAX番号などの企業情報が残存したまま廃棄してしまうと、どこかで情報を抜き出され、悪用されてしまうケースも考えられます。そういった事態を防ぐためにも、今一度デジタル情報残存機器がないか確認しましょう。
消去サービス一覧表
- デジタル情報を含まないもの
-
セキュリティレベル Level-1(L-1) 保管・作業エリア L-1エリア 対応者 全スタッフ 対象機器 - 厨房機器
- オフィス家具 スピーカー
- 梱包機
- 段ボール箱
- 送り状
残存データ情報 ・以下の印字やシール
住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、社名、部署名、担当者名、IPアドレス、パスワード、資産管理番号、注意書き、ドメイン・サーバー名等・刻印有料オプション(※) -
・消去証明書の発行
消去証明書の費用に含まれるもの
1. 管理シールの発行
2. 本体シリアル番号を記録
3. 明細書
4.消去証明書 - ・消去方法をご指定いただく場合
- デジタル情報残存機器(一般)
-
セキュリティレベル Level-2(L-2) 保管・作業エリア L-2 エリア 対応者 L-2担当者のみ
(定期教育実習受講済・テスト合格者のみ)対象機器 プロジェクター
ハンディターミナル
レジスター
カーナビ
プリンター
プロッタ
ビジネスフォン
ネットワークカメ
ラシステムテレビWifi機能搭載機器
複合機
ファクシミリ
テレビ会議システム
HDDレコーダー
デジタルカメラ
シーケンサ
計測機器
LED電光掲示板残存データ情報 住所、電話番号、FAX番号
メールアドレス
社名、部署名、担当者名
IPアドレス パスワード
画像、映像
イメージ フラッシュメモリの外し忘れ
履歴
製品情報、サービス情報有料オプション(※) -
・消去証明書の発行
消去証明書の費用に含まれるもの
1. 管理シールの発行
2. 本体シリアル番号を記録
3. 明細書
4.消去証明書 - ・消去方法をご指定いただく場合
-
・消去証明書の発行
- デジタル情報残存機器(一般)
-
セキュリティレベル Level-3(L-3) 保管・作業エリア L-3 エリア
(ID認証式入退室管理システム導入)対応者 L-3担当者のみ
(定期教育実習受講済・テスト合格者のみ)対象機器 パソコン
サーバー
記憶装置
ネットワーク機器
携帯電話
スマートフォン
オフコン・事務コン
タブレット記憶媒体(メディア)
CD DVD MO FD TAPE
フラッシュメモリ
USBメモリ
SDメモリー
HDD
SSD
ユーザー様ご指定品L-1 L-2エリアのものでもご指定分はL-3とします。残存データ情報 外部に漏えいした場合
法的に制裁を受ける情報
社会的に打撃を受ける情報
経済的に打撃を受ける情報
存続を危ぶまれるほど大きな打撃を受ける情報有料オプション(※) -
・消去証明書の発行
消去証明書の費用に含まれるもの
1. 管理シールの発行
2. 本体シリアル番号を記録
3. HDDシリアル番号を記録
4. 破砕前のHDD画像
5. ログを保存(ソフト消去の場合)
6. 破砕後のHDD画像
7. 明細書(1.から6.がひも付けされたもの になります)
8. 消去証明書 - ・消去方法をご指定いただく場合
-
・消去証明書の発行

お客様ご自身で消去いただきましても、
当社は再度実機で消去されていることを確認します。
情報を消去しないと再販できませんので、
消去費用は無料としています。
-
- 業務用オーブン/スチームオーブン
- 製氷機
- 食器洗浄機
- 全自動炊飯器
- 券売機
- LED電光掲示板
- 計量器/ハカリ
- キッチンプリンター
- オーダーストリーム
- ベル/呼び鈴(チャイム)
- 紙幣計算機
- レジスター
- 冷蔵庫/冷凍庫
- 美容機器
- 床洗浄機
- 寿司ロボット
- 真空包装機
- ドリンクサーバー
- 業務用調理器具
- 高圧洗浄機
- つま切り器
- エアタオル
- ポイントカードシステムライター
- 加工/洗浄機器
- 屋外作業機器
- 消毒保管庫
- シュリンカー
- 空気清浄機
- 電解水生成器
- 自動販売機
- 傘ポン
- 包装機
- 健康器具
- 緩衝材作成機
- 蒸し器
- ミキサー
- 麻雀卓
- 脱臭装置
- 硬貨計数機
- 集じん機
- コンプレッサー
- 保冷ボックス
- 保管装置
- ミシン
- 両替機
- アロマ機器
- 自動計量包装値付機
- 自動分割分包機
- 釣銭機
- クリーニング機材
- エアコン
- ラベラー